梅田哲也の作品の素材は、環境、建築、音や光、人々のふるまいなど、多岐に渡る。国内外で活動を展開する梅田は、日常にあるものからインスタレーションを再構築し、みる者をインタラクティブなパフォーマンスへと引き込む。また、自作した楽器を用いて、他の音楽家たちともコラボレーションをしている。
[梅田哲也]
1908年熊本生まれ、大阪を拠点。
主な個展に、「うたの起源」福岡市美術館、福岡(2019年)、「See, Look at Observed what Watching is」Portland Institute for Contemporary Art、アメリカ・ポートランド(2016年)、「0sai -Age0-」ブレーカープロジェクト、大阪(2014年)、「大きなことを小さくみせる」神戸アートビレッジセンター、兵庫(2011年) 、「クリテリオム」水戸芸術館、茨城(2008年)など。
主なグループ展に、「リボーンアート・フェスティバル 2019」網地島、宮城(2019年)、「空間/経験 そこで何が起こっているのか?」鳥取県立美術館、鳥取(2018年)、「メディアアートの輪廻転生」山口情報芸術センター、山口(2018年)、「札幌国際芸術祭」北海道(2017年)、「RhythmsScape」Gyeonggi Museum of Modern Artソウル、韓国(2015年)、「SURVIVE - 十和田奥入瀬芸術祭 2013」十和田市現代美術館、青森(2013年)、「MEDIA/ART KITCHEN」Bangkok Art and Culture Centre [BACC]バンコク、タイ(2013年)、「Double Vision: Contempoary Art From Japan」モスクワ市近代美術館、モスクワ、ロシア(2012年) 、「あいちトリエンナーレ2010」二葉ビル、愛知(2010年)など。
-
Tetsuya Umeda
Performance "Walk about Water", Nam June Paik Art Center, Yongin, Korea 2024年8月24日梅田哲也は、韓国のナム・ジュン・パイク・アートセンターにて、パフォーマンス「Walk about Water」を行います。 タイトル: 「Walk about Water」 日時: 2024年9月13...Read more -
梅田哲也
「Humming Chorus」ナム・ジュン・パイク・アートセンター、龍仁市、韓国 2024年8月20日梅田哲也は、韓国のナム・ジュン・パイク・アートセンターにて開催されるグループ展「Humming Chorus」に参加します。 タイトル:「Humming Chorus」 日時:2024年9月12日(木...Read more -
梅田哲也
トーク「ARTIST in ARCADE オープニングトーク」中市コミュニティーホール Nac2階会議室A、山口 2024年7月16日梅田哲也は、2024年7月20日 中市コミュニティーホールNac2階会議室A(山口市中市町3-13)にて開催される「ARTIST in ARCADE」のオープニングトークに参加します。 場所: 中市コ...Read more -
梅田哲也
ライブ「甫木元空×梅田哲也 特別ライブ」山口情報芸術センター、山口 2024年6月27日梅田哲也が、山口情報芸術センターで開催されるライブイベント「甫木元空×梅田哲也 特別ライブ」に参加します。 タイトル:「甫木元空×梅田哲也 特別ライブ」 日時:2024年8月2...Read more