ヒルミ・ジョハンディ(1987年、シンガポール生まれ)は、絵画を軸に、インスタレーション、リトグラフ、映像など多様なメディアを横断して活動する美術家です。彼の制作は、フレーミング、断片化、再構築といった手法を用い、シンガポールの視覚的・文化的歴史を掘り下げるものです。近年は特に、1980〜90年代に制作されたポストカードやポスターが、当時どのようにシンガポールを熱帯の楽園、または理想の観光地として描写したかに強い関心を寄せています。映画のスチル写真やスナップなど、多様なアーカイブ資料から断片的に構成された画面には、個人的な憧憬と集合的な記憶が交錯し、ノスタルジーと批評性が緊張感をもって同居しています。
代表作《Landscaped Grounds》シリーズでは、海辺のリゾート、ホテルのロビー、スイミングプールなど、シンガポールの過去を象徴するモチーフを国立アーカイブの資料から抽出し、再構成しています。舞台装置のように区切られ、平坦化され、ときに分断された空間は、現実と人工性が入り混じる風景を生み出します。それは見馴れた象徴的なモチーフに思いがけない新鮮な視点をもたらすと同時に、ここに描かれたシーンは現実ではなく想像上のもの、もしくは舞台の物語の一部なのではないかという疑念を観る者に抱かせます。
一方、《Destination Image》シリーズでは、小さな画面に切り取られたプールやリゾートの断片を描きます。元の文脈から切り離されたモチーフは、快楽や逃避、視覚的欲望のあり方を問いかけます。ターコイズブルーの水面や建物は、懐かしさと奇妙さが入り混じる雰囲気をまとい、鑑賞者に曖昧な距離感や違和感を残します。
また、ヒルミは舞台芸術の技術的側面である「劇作法(Stagecraft)」と、自らのコラージュやイメージ構築のプロセスとの共通点にも注目しています。《Stagecraft: Sunset by the River》(2023)では、風景写真をリトグラフ、グワッシュ、水彩で加工し、等身大のUVデジタルプリントとして木製の骨組みに設置。鑑賞者は背景幕のような作品の中を歩き回り、イリュージョンと舞台裏を同時に体験します。その過程で、演劇の人工性や背後の仕掛けが自然に意識される構造となっています。
絵画的技巧とコンセプチュアルな視点を行き来しながら、ヒルミ・ジョハンディは、急速に変化する社会におけるノスタルジーや「構築された記憶」のあり方を探り続けています。彼の作品は、絵画表現の可能性を空間的・演劇的に拡張し、場所や時間、知覚の関係を多層的に体験させるものとなっています。
略歴
1987年 シンガポール生まれ
2007–2009年 LASALLE College of the Arts(シンガポール)、ファインアート ディプロマ取得
2011–2013年 LASALLE College of the Arts(シンガポール)、ファインアート学士(優等学位)取得
2018年 LASALLE College of the Arts(シンガポール)、ファインアート修士取得
主な個展
2023年 Landscaped Grounds、Ota Fine Arts、上海、中国
2021年 Landscapes and Paradise: Poolscapes、Ota Fine Arts、東京、日本
2019年 Stagecraft: Landscapes and Paradise、Ota Fine Arts、シンガポール
2019年 Painting Archives、Rumah Lukis、クアラルンプール、マレーシア
2018年 An Exposition, President’s Young Talents 2018 Exhibition、Singapore Art Museum、シンガポール
2014年 Dusk to Dawn | Fajar ke Senja、Galerie Steph / OCBC Art Space、シンガポール
主なグループ展
2023年 Singapore Deviation: Wander with Art Through the Rail Corridor、Rail Corridor、シンガポール
2023年 Guest Relations、Jameel Arts Centre、Jaddaf Waterfront、ドバイ
2023年 [im]print、STORAGE、バンコク、タイ
2022年 EMOTIONAL ASIA: Miyatsu Daisuke Collection x Fukuoka Asian Art Museum、Genjuuan temple、福岡、日本
2020年 Progressive Disintegrations、Objectifs Centre for Photography and Film、シンガポール
主な受賞歴
2018年 ヤング・アーティスト・アワード、シンガポール国家芸術評議会
2017年 Goh Chok Tong Youth Promise Award
主な収蔵先
Longlati Foundation(上海、中国)
ASE Foundation(上海、中国)
UBS Art Collection(シンガポール)
Singapore Art Museum(シンガポール)
-
Hilmi JohandiLobby (after Penang Road, Fort Canning Road and Orchard Road.), 2022Oil on linen150 x 180cm
-
Hilmi JohandiLandscapes & Paradise VII (Poolscapes no.2), 2021Oil on linen170.3 x 145 cm
-
Hilmi JohandiLandscapes & Paradise VIII (Poolscapes no. 3), 2021Oil on linen196.5 x 285 cm
-
Hilmi JohandiLandscapes & Paradise X: Family Portrait (Poolscapes no. 5), 2021Oil on linen152 x 122 cm
-
Hilmi JohandiLandscapes & Paradise XI (Poolscapes no. 6), 2021Oil on linen122 x 152 cm
-
Hilmi JohandiLandscapes & Paradise IX (Poolscapes no. 4), 2021Oil on linen160 x 130 cm, 120 x 80 cm (2 panels)
-
Hilmi JohandiMy Raffles Experience (2), 2021Oil on linen150 x 170 cm
-
Hilmi JohandiLandscapes & Paradise XII (A couple dancing at sunset), 2021Oil on linen152 x 122 cm
-
ギャラリーコレクション
ヨアダ、梅田哲也、アキラ・ザ・ハスラー、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ + 嶋田美子、ザイ・クーニン、さわひらき、チェン・ラン、南隆雄、タン・ディシン、ヒルミ・ジョハンディ、半田真規 2022年6月18日 - 8月6日 Tokyo -
Landscapes & Paradise: Poolscapes
ヒルミ・ジョハンディ 2021年10月2日 - 11月20日 Tokyoオオタファインアーツでは、シンガポール作家ヒルミ・ジョハンディ の個展『Landscapes and Paradise: Poolscapes』 を開催します。日本における初の個展となる今展では、7点の新作ペインティングの他、昨年発表した立...Read more -
Habitat
Cheng Ran, Hilmi Johandi, Takao Minami, Guo-Liang Tan, Tang Dixin 2021年8月7日 - 10月16日 ShanghaiA habitat is simply a home, and can be thought of as a place where living organisms live, eat, breed in, and survive. En...Read more -
Encounter
Chen Wei, Maria Farrar, Hilmi Johandi, Zai Kuning, Guo-Liang Tan 2021年4月10日 - 5月29日 SingaporeOta Fine Arts Singapore is delighted to present 'Encounter', a group exhibition featuring five artists: Chen Wei, Maria ...Read more -
Time
Chen Wei, ChillChill, Masanori Handa, Tsuyoshi Hisakado, Hilmi Johandi, Yayoi Kusama, Guo-Liang Tan 2020年10月13日 - 2021年1月31日 SingaporeOta Fine Arts Singapore is delighted to present 'Time', a group exhibition featuring seven artists from China, Japan and...Read more -
シンガプーラ
ザイ・クーニン、ヒルミ・ジョハンディ、グオリャン・タン、リャオ・ジエカイ、ジェイソン・リム 2020年10月10日 - 11月21日 Tokyoこのたびオオタファインアーツでは、グループ展「シンガプーラ」を開催します。サンスクリット語で「ライオンの町」を意味するシンガプーラ。シンガポールの国名の由来となるこの言葉を冠した今展覧会では、シンガポール作家5名の作品を紹介します。同国の出...Read more -
Post Art Fair
Maria Farrar, Chris Huen, Hilmi Johandi, Yayoi Kusama, Nobuaki Takekawa, Guo-Liang Tan 2020年3月13日 - 4月25日 SingaporeOta Fine Arts Singapore is delighted to present 'Post Art Fair', a group exhibition featuring a robust selection of our ...Read more -
Hilmi Johandi | Stagecraft: Landscapes and Paradise
Hilmi Johandi 2019年8月16日 - 9月28日 SingaporeOta Fine Arts Singapore is delighted to present 'Stagecraft: Landscapes and Paradise', a solo exhibition featuring new w...Read more
-
Hilmi Johandi
"[im]print", STORAGE, Bangkok, Thailand 2023年11月1日Hilmi Johandi is participating in the group exhibition, '[im]print' at STORAGE, Bangkok from 19 Octo...Read more -
Hilmi Johandi
"Singapore Deviation: Wander with Art Through the Rail Corridor", Rail Corridor, Singapore 2023年5月3日Hilmi Johandi will participate in 'Singapore Deviation: Wander with Art Through the Rail Corridor ',...Read more -
ART SG
ブース BD01 2023年1月10日オオタファインアーツは2023年1月11日から15日までシンガポールで行われる「ART SG」に参加いたします。 弊廊はブースBD01にてチェン・ウェイ、マリア・ファーラ、久門剛史、 クリス・ヒュン・...Read more -
アートフェアアジア福岡2022
ブース A01 2022年9月24日オオタファインアーツは2022年9月30日から10月3日まで福岡で行われる「アートフェアアジア福岡2022 」に参加いたします。弊廊は福岡国際会議場のブースA01にてマリア・ファーラ、ヨアダ、南隆雄、...Read more