-
Here’s Your Playground
アキラ・ザ・ハスラー 2023年2月25日 - 4月28日 7CHOME (Tokyo) Last year, a group of people was publicly prosecuted for staging sit-in protests on public roads. This news triggered Akira to think about "liberated areas. Where can we find such places that allow individuals to engage freely? This was a question that came to Akira’s mind only after the COVID-19 pandemic, which was a time of extreme mental and physical stagnation. The exhibition title, "Here's Your Playground" is Akira's message to this exclusive and closed society suggesting that "it is okay to play here". Read more -
マリア・ファーラ
Maria Farrar 2023年2月4日 - 2月18日 7CHOME (Tokyo) 2023年2月18日より水戸芸術館現代美術センターで開催されるグループ展『ケアリング/マザーフッド:「母」から「他者」のケアを考える現代美術 ―いつ・どこで・だれに・だれが・なぜ・どのように?―』への出展を記念して、オオタファインアーツ7CHOMEではマリア・ファーラの近作と現在の作風に至る以前の旧作4点を紹介します。 Read more -
「 」
梅田哲也 2022年10月29日 - 12月17日 7CHOME (Tokyo) 梅田哲也は空間の構造や特徴を深く観察し、そこにミニマムな素材を持ち込むことでサイトスペシフィックなインスタレーションを制作します。今展で梅田は、7CHOMEの真っ白な空間にガラス玉やロープなどを配置します。それらが光、動き、音といった現象を伴って場に干渉しながら、全体がひとつの作品として調和するさまは、空間そのものが伸び縮みするかのようなフィジカルでドラマチックな効果を与えます。また、その場で見出... Read more -
Recent Works
久門剛史 2022年8月20日 - 10月8日 7CHOME (Tokyo) 久門剛史による近作平面作品を発表致します。 薄く白いカーテン生地を通して柔らかくも明るい外光が入る7CHOMEの壁に、木枠のフレーム形状をした作品が並びます。表面の透明な板が丸くくり抜かれ、くり抜かれた丸が少し斜めにズレているフレーム、フレーム自体が斜めに切断され、切断面がズレているフレーム。それぞれのフレームにはどこかにズレが生じています。こうあるべきと人間が定めた枠組みを斜めから見て疑問視し、... Read more -
7CHOME
Chen Wei 2022年6月18日 - 8月6日 7CHOME (Tokyo) 6月18日(土)、オオタファインアーツは国立新美術館のほど近く六本木7丁目にあるTHE MODULE roppongi1階にビューイングスペースをオープンいたします。お披露目となる6月の展示では、中国の写真作家チェン・ウェイによる個展を行います。 北京在住の作家チェン・ウェイは、中国の新世代作家を代表する存在として、新しい写真表現を切り開いてきました。チェンはスタジオでオブジェや建物の模型を制作し... Read more